縣陵東京同窓会からのお願い
長野県外在住の松本県ヶ丘高校卒業生のみなさまへ

ふるさと納税制度による母校への寄付のお願い
 例年にない厳冬の冬も終わり、梅が満開を迎えております。梅が咲き、桜が咲く頃になると、毎年、我が母校でも、応援歌の練習と共に、人生を共にする新しい出会いがあります。

 母校、縣陵も今年より英語科が改編されて新しい学びを提供する探究科となり、5年後の2023年には、母校創立100周年になります。このような母校の環境を鑑みて、東京同窓会は100周年事業の一環として、また、探究科設置を記念してふるさと納税を利用した母校松本県ヶ丘高校への寄付を推進することになりました。

 公立高校の限られた予算環境の中で、時代の呼応する新しい学びの方法を実践するのは困難です。記憶力だけで能力を語るのではなく、生徒が一人一人の個性である様々な能力を、自分で見つけて伸ばすことができるような環境。アダプティブラーニング(個々人に合わせた学習進捗)や各種オンラインサービス。ICTを利用したコラボレーションや研究。高校時代は、将来のキャリや社会人の成功の根底をなす経験を幅広くできる貴重な時間です。制約ばかりの学校教職員や生徒の皆さんに、こんな時代だからこそ縣陵卒業生からの暖かい贈り物をしようではありませんか。
 ふるさと納税による縣陵への寄付は、所得税/住民税を支払っている皆さんには経済的な負担がほとんどありません。所得と家族構成により控除額があり、その控除額の範囲内であれば寄付金(初回は二千円を除く)が控除されます。合わせて、長野県からのお礼の品を選択していただくことで、自宅にお礼の特産物が届きます。

 母校には新しい学びのための寄付金が交付され、皆さんには経済的な負担がなく長野の特産品が届く仕組みになっております。
 尚、急ですが、本年3月30日迄の寄付金は、今年6月に学校に全額が交付されますので3月末までにご協力ください。

 縣陵へのふるさと納税の寄付には一定の手順が必要となりますので、詳細は、下記のURLをご利用ください。

 二番目のお願いとして、下記のURLを利用してご自身の登録された情報が正しいかご確認ください。そして、必要に応じて修正をお願いします。また、ご友人で東京同窓会や同窓会への電子メールアドレスの登録がまだな方は、下記のQRコードより電子メールの代理登録をお願いします。電子メールアドレスは、本同窓会と東京同窓会で適切に管理いたします。

 以上、100周年を迎える母校と母校同窓生のますますの発展のために、宜しくご配慮の程、お願い申し上げます。

縣陵へのふるさと納税のページ
電子メールアドレス照会ページ

お問い合わせは<送信フォーム>から。